こんにちは。みさみさと申します。
年が明け、2023年になりました。このような区切りのいいタイミングで「何か始めてみよう」「新しいことに挑戦してみよう」「資格を取得しよう」など考えている人もいるでしょう。
僕自身もその一人です。
2023年は、新しい挑戦として「英語」を頑張ろうと思います!
なぜ「英語」を頑張るのか。それは英語を話せたらかっこいいと思ったからです。
いままで、英語話せたらかっこいいだろうなと思いつつ、何も行動してきませんでした。
今年はしっかりと目標を立てて行動していきたいと思います。
皆さんも何か挑戦していることがあれば、僕と一緒に頑張りましょう!
現在の英語力はTOEIC 400点未満!?
僕の現在の英語力は、TOEICでいうと400点未満で、「基礎力が不足しており、英会話も読み書きもカタコトで、意思疎通を図ることは難しい」というレベルです。
TOEICは過去に1回だけ受験したことがあり、その時のスコアは385点だったと思います。
もう約10年前のことなのでよく覚えてません(笑)
英語は大学受験が終わってから10年間ほとんど勉強していないので、今はもっと低いスコアになってるかもしれません。
社会人なので勉強時間が限られてますが、隙間時間を見つけてコツコツ頑張ろうと思います!
使用する教材の紹介
以下の参考書を使って勉強しようと思います。
・TOEIC L&R TEST出る単特急 金のフレーズ(英単語)
・1駅1題 新TOEIC TEST 文法 特急(英文法)
・一億人の英文法(英文法)
・TOEIC テスト 公式問題集(模擬試験)
勉強計画
平日は仕事があるので、朝1時間、夜1時間の合計2時間を目標に頑張ります。
土日も家族で出かけることが多いので、朝1時間、夜2時間の合計3時間を目標に頑張ります。
現在の実力を把握するために、2023年3月19日にTOEICを受験しようと思います。
まだ、テストまで2か月あるので、500点を目標に頑張ります。
半年後の10月頃に目標の700点を取れたらいいなと思ってます。
毎日勉強報告
英語学習のモチベーション維持のために、毎日眠る前にツイッター(みさみさ(@misamisa_blog)さん / Twitter)を使って報告をしていきたいと思います。
1週間単位で勉強の進捗、感じていることなどこちらのブログでも報告したいと思います。
一緒に声掛けあって勉強頑張る仲間も募集してます!目標達成のために一緒に頑張りましょう!
コメント